患者さんアンケートまとめ(2016年度版)

岩田有弘歯科医院ではさらなる医療提供・患者満足度向上のため、実際来院された患者さんを対象に初診や治療を受けてのアンケートを匿名でお願いしています。

医院の率直な感想をいただくことで長所は伸ばしつつ、短所は改善を行っていくことを目的に2009年からアンケートを定期的に行ってきました。

●アンケート実施日時
: 2016年9月
●アンケート依頼数
: 79人
●アンケート集計方法
: アンケート用紙の郵送
 (無記名で返送いただきました。)

アンケート内容

アンケート結果

■ 当院受診の理由
(治療を受けている・または受けていた患者さんからの意見)
根管治療
意気に感じ、内容に納得したから。
時間とお金があるので医院の治療方針にピッタリだった。
Dr.の治療方針が自分の考え方とマッチしていた。
Dr.の治療技術も優れていそうだったから。
他に良い歯科医院がない。
歯を残したい。
自分の歯について十分知りたかった。
インプラントにしたくなかったので。
メインテナンスや予防に力を入れているので。
清潔なことが一番嬉しい。
歯(身体)の健康を維持したい。
信頼できると感じた。
■ 当院受診の理由
(初診のみの患者さんからの意見 )
治療費が高額のため。
見積金額が高かった。症状が安定した。
初診料に対して期待した診察および説明がなかった。
通院するには遠方。
治療費はいくらかかってくるのか。

■ 実際に治療を受けてみて、金額はどのように感じますか?

■ 雰囲気についてどのように
感じましたか?

■ 治療の満足度はいかがでしたか?

■ 患者さんに対しての態度はいかがでしたか?

■ 説明のわかりやすさはいかがでしたか?

■ 苦痛に感じた事はありますか?

それはどのようなことでしょうか?
長時間連続の治療でヘトヘト。
咳き込みそうな時。
奥歯の治療で口が裂けそうで1~2日痛む。
かなり疲れる。
背を倒す時、背骨が痛い。
長時間口を開けっ放しでいなくてはいけない。
痛み。
出張っている歯茎に当たって痛い。
苦痛に感じることはあれ納得の範囲。

■ 不安に思った事はありますか?

それはどのようなことでしょうか?
治療費用および検査。
顎の関節が閉じにくい時がある。
治療後の歯根の痛みが3~5日続いた時。
(患者)自身の健康状態が悪い為、なかなか治療が進まない。
治療費。

最後に

アンケートに御協力いただいた患者さんに御礼申し上げます。ありがとうございました。 開院から7年間で4回のアンケートを行ってきました。当院のメリットとデメリットは大きな変化がないことがわかっています。
メリットである「歯の健康を維持、増進すること」「歯を抜かない治療の予後を更に上げること」に努めていきます。 デメリットは「保険が使えないこと」「費用が高めであること」なので今後もコスト改善に努めていきます。
歯科医院の人財の確保・教育、衛生管理の設備更新・消耗品、技工物など見えにくいが費用のかかる所にもこだわっているからこそ、しっかりと歯を残せていると考えております。